12月4日(火)第14回「せたよな会@シーマシーマ」を開催しました。
今回は(財)世田谷トラストまちづくりのトラストまちづくり課長
浅海義治さんをゲストに迎え、
「30代の頃に考えていた“まち”のこと(アメリカから日本へ)」をテーマに
アメリカでのさまざまな経験をもとに、世田谷に住民参加のまちづくりの手法を
もちこんだ経緯などについて、
たくさんのスライドを交えた貴重なお話をお聞かせいただきました。
中でもアメリカインディアンの詩の朗読、スライドは含蓄の深いものがありました。

こういった貴重なお話を大先輩の先生から直接お聞きすること・
質問をなげかけることができるのもせたよな会の醍醐味!です。
毎回はじめての方・飛び込みの方もいらっしゃいますので
ご興味のある方はぜひぜひお越しください。
次回は来年2013年1月8日(火)19時〜
ゲストは現ファンド運営委員長、東京工業大学社会理工学研究科社会工学専攻准教授の
土肥真人さんです。
今年も一年、大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。